エリア・サイン株式会社は福岡の21世紀からの住環境を考えます
量産の世紀を迎えライフスタイルこそ個性的でないといけないのでは
「建築家+高品質+低環境負荷」をバランスさせながら、新しい家づくりに取組みます
-
-
アルムジャパンが誕生します
約2年の間、構想を重ねてきました
エコ時代の、ナチュラルハウスがいよいよ
3つのデザインテーマでスタートしました若い世代でも建てられる本物の快適住宅をご提供したい
子育てのためのマルチ空間住宅のご提案
子育てゴール世代のためのミニマルハウスAtmosphere+Live+Mobile
ALMjapanブランドの誕生です
ただいまプラン充実中ですのでご注目ください
-
ある家づくりのドキュメントです
おうちにお店をつくる 1つの住まいとライフスタイルをじっくりとご紹介するページ
「おうちにお店をつくる」
をつくりました長くなりそうでしたので別のwebとしました。
まだ製作を続けていますがよろしければ御覧ください
右のおすすめのリンクかどうぞ
はたらく家
-
「家づくりの本福岡/Vol.18」が発売されました
家づくりの本ふくおか Vol18 N邸の掲載です
この「家づくりの本」すべて住んでらっしゃる人が誌内に登場する新しいスタイルの住宅誌です当社では、各号ともスタイルの違う住宅を選んで取材に応じています。2012年の冬号は都市型住宅です。全国会議で思うのは関東地区の住宅環境の厳しさ。N邸も敷地は厳しいものですが、それは育った環境に住みたいという気持ちからきたものです。・・・心のふるさと・・・ぜひご覧ください
素敵なご家族の笑顔が印象的な記事になっていますね。
環境のきびしさは図面でないとわかりません。
資料請求をいただければ雑誌に加えてそんな資料もお届け出来ますので遠慮なくどうぞ。
書店・コンビにでお求めいただけます、若干部数ですが当社よりお送りすることもできます
もちろん無料ですからご請求ください先着順でお送りいたします
(申し訳ありませんが、在庫がなくなり次第締め切りとさせてください)
-
雑誌掲載のお知らせ-2
家づくりの本 Vol.17家づくりの本 Vol.17[/caption]「家づくりの本福岡/Vol.17」が発売されました Oi邸の掲載です
この「家づくりの本」すべて住んでらっしゃる人が誌内に登場する新しいスタイルの住宅誌ですエリア・サインでは、各号ともスタイルの違う住宅を選んで取材に応じていますので
結果、ちょっと時間が経った住宅が登場するんですが、みなさんは、新築した家が
5年10年経ったらどんなになっているのか興味ありませんか?古くならないのも大切な機能ですよ設計からお引渡しまで一貫してお付き合いする当社としては、ご家族の成長していかれる
様子を目の当たりにするのも取材の楽しみのひとつです。Oi邸の完成時にはまだお一人だったお嬢さんが二人になり、とっても素敵な家族に。
住宅を作ってきてよかったと思える瞬間ですね。
掲載の写真にそれがあふれていますぜひご覧ください
書店・コンビにでお求めいただけます、若干部数ですが当社よりお送りすることもできます
無料でお送りしますよからご請求ください先着順でお送りいたします
(申し訳ありませんが、在庫がなくなり次第締め切りとさせてください)
-
イベント参加いただきありがとうございます
お盆をはさんだ2つのイベント、真夏の暑い中にもかかわらず、参加いただきありがとうございました
家づくりを「リアル」に経験するチャンスいかがでしたでしょうか今回の2つのシリーズ企画は・・・
みなさまに家づくりの楽しさと
知っておいたほうがいい知識をすこしでもお伝えできたのではないかと自負しております
今回は、持ち家と賃貸はどちらが得なのか
住宅の性能はどこを押さえればいいのかetc・・・
どれも基本的で大切な内容でしたそれにしてもイムズのセミナー室は明るくて素敵です
ちょっととなりのセミナーをのぞいてみましょう
すぐお隣はTOEFLのテスト会場?
留学を目指す人の英語能力を試すテストのようです
(やっぱりオカタイ)
その向こうはレゴシリアスプレイのワークショップ
こちらはレゴブロックの製作です。楽しそう・・・私たちの住宅セミナーは、ちょうどその中間くらいの面白さでしょうか?
住宅セミナーから2週間後の見学会ですお住まいのお宅ですので1日だけの公開となりましたが
実際に使った図面とイメージ図、予算書などと、
出来上がった建物をこの目で比較しながらの
ゆったりとした見学会になりました5年後の住宅がどんなにエージングしていくのか
壁や床に自然の素材を使うことがどれだけ大切かをつい力説してしまいました
この大きなテーブルにも物語がありますゆったりした時間が持てること
みんなが集まりたくなる空間と
家族だけで過ごすかけがえのない時間を演出する
そんなねらいがこのテーブルにはあるのですこのテーブルにあわせたダイニングルーム。その吹抜空間に、
みなさんしばしたたずんでおられました
皆様本当にありがとうございました
そして、素敵なマイホームを実現されますように(感謝)都合がつかずごらんになれなかった方で住宅をごらんになりたい方
次は参加してみたと思われる方
お問い合わせはこちらからどうぞ
-
8/19(日曜日)は住宅見学会です
住宅見学会のおさそい 見学会、いよいよ明日になりました
5年たった住宅「本物の材料をつかうとこんなに素敵になるんだ」といったところをぜひご覧ください
この暑さの中で、展示場でなく実際にお住まいのお宅のソーラーや24時間空調が体験できます。
オーナーの自慢の外構も必見ですよ
当日は「こころの庭」のデザイナーさんも参加、お庭のこともお気軽におたずねください。当日の連絡先は090-3195-7193小島まで。お待ちしています